雑談!その④

2021年2月6日 5:33 pm

みなさん、こんにちわ伊藤です。

今日は前回の続きです。高校生の時のお話をします

 

振り返ってみてもイベント事がすごく多かったと思います。

イメージ的には一月半に一回はイベントをしていたなと思います。

 

一年生歓迎大会(バレーボール)BBQ大会、文化祭、球技大会、豚汁大会、お餅大会、卒業生を送る会など様々なイベントがありました

なんかこれだけ書いてあると全然勉強して無いように見えますね、、、(笑)

ちゃんとお勉強の方もしてました。してたと思います、、、内容は今はあまり覚えてませんが(笑)

 

 

僕は、自己紹介でも書いたのですが豚汁がこの世の汁物の中で一番好きです。自分で作ったりします。

得意料理が豚汁なんて言われたときめいてしまうかもしれません。(笑)

豚汁大会での豚汁は良い出来ですごくおいしかったです

 

球技大会でバレーボールを行っていたのですがもともとバレーは好きでしたが、見る専門でした

授業や球技大会で行い見るだけでなく行う事も好きになりました。

誰かとバレーボールしたいなぁ(笑)

 

こんな感じで学生を過ごしていたのですが高校時代はとても貴重な時間でした。

 

今日は以上となります。

ありがとうございました。

また次回もお楽しみに!

 

 

Categorised in:

This post was written by ベルリオ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA