僕のトレーニング事情
こんにちは、小倉です。
本日は僕の運動習慣について、
書きたいと思います。
興味ある人は読んでください。
運動には、無酸素運動と有酸素運動があります。
僕が
無酸素運動でやるのは、筋トレ。
有酸素運動でやるのは、歩く。
です。
無酸素運動
筋トレは、週に3回しています。
・背中、体幹
・脚、ふくらはぎ、体幹
・胸、肩、上腕三頭筋(二の腕の裏)、体幹
で分けています。
ということは、1週間で全身します。
時間は、いって45分くらいですね。
昔は力こぶの上腕二頭筋あたりもやっていましたが、
今はしていません。
だらだらやらず、
短めにすぱっと終わらせるのが
マイルールです。
勤務が終わる21時以降にする為、
早めに終わらせたいからです。
夜寝る前のトレーニングは、
交感神経を優位にしてしまうため、
興奮してしまい、よくないです。
夜は副交感神経を優位にして、
リラックスさせないといけないです。
なので、できるだけ早めに終わらせます。
帰って、早めに寝たいし笑
有酸素運動
歩くのは、朝起きてから15分歩いたり、
筋トレをしない夜に30分歩いたりします。
毎週なにかしら歩いていますね。
毎朝歩くことは、目覚めにもいいと言われています。
おすすめです。
僕は運動はしないとモヤモヤする
次元になってしまいました。
昔の僕には想像もつきません。
それだけメリットを体感しています。
運動を継続的にすればきっとわかります。
ぜひ運動する習慣を身に着けてくださればと思います。
運動って楽しいですよ!
僕のパーソナルトレーニングも
「運動って楽しいなー」
そう思ってもらえることを通過点にしています。
まだまだですので、もっと精進します。
それでは!
Categorised in: blog
This post was written by ベルリオ