トレーニング前の大事なこと
2018年12月14日 5:39 pm
こんにちは、クニイです。
先週末くらいから急激に寒くなってきましたね。
寒くなるとトレーニングを始めても体が思うように動かない、力が入らないと感じることはありませんか?
ボクは午前中の始業前にトレーニングをするのですが、以前は通勤で名駅から毎日歩いていたので、ある程度体が温まった状態でトレーニングを始められたのですが、最近は歩くのが嫌でベルリオの自転車を私物化して通勤している為、全然体が温まっていません。
そんなときに重要になってくるのがウォーミングアップです。(勿論、暖かい時期でも大事なんですが)
ウォーミングアップとは名前の通り体を温めるということです。
では、体を温める為に何をすれば良いのかというと、ストレッチ、走る、歩く、軽い負荷を使ったトレーニングなどになります。
ウォーミングアップで体を軽く動かすと、血液を全身に送りこむことができるので、全身の血行を良くしたり、エネルギーを作りだすために必要な酸素を十分に取りこんだりして、体温、筋温の上昇が期待できます。
筋温が上昇すると、筋肉のこわばりがなくなり、運動に適した柔らかさになっていきます。筋温が低いときに比べて可動域も広がるのでトレーニング効果の上昇、怪我の防止にも繋がります。
特にベルリオのトレーニングルームは他のジムと比べてとても暖房の効きが悪いので、しっかりウォーミングアップをしてくださいね(笑
そうすれば、寒い冬でもパフォーマンスが低下することなく体が動かせますよ。