プロ選手?トレーナー?コーチ?
こんにちは。桶谷です。かなり久しぶりのブログ更新になってしまいました。
私はこのベルリオでの勤務日数が少ないので、会員の皆さんと顔を合わせる機会が少ないので、今更ながら普段どんな活動をしているか自己紹介させてください(笑)
何人かの方はご存知かと思いますが、普段はトライアスリートとして活動しています。
とはいえ、まだまだマイナーな競技であったり、プロとしての活動の場が少なかったりと、トライアスリートのみの活動で食べていけるのは本当にごく一部の人間しかいない世界です。
私も例に漏れずトライアスリートとしての収入は限られているので、様々な活動を通して収入を得ています。
その一つがこのベルリオでのトレーナー業な訳ですが、トライアスロンの選手活動を通して経験してきたことや、身につけたトレーニング理論等の知識を活かした、ランニングやトライアスリートへの指導が多くの割合をしめています。
また、選手を始めた当初は、自分が幼少期から練習してきたスイミングスクールで子供から大人の方まで水泳を指導を行っていたりもしました。
そのため肩書が何なのかを聞かれると、トライアスリートであり、トレーナーであり、ランニングコーチでありトライアスロンコーチでもあるので、少しややこしくもあります。(笑)
ただその中でもトレーナーとしての歴は浅く、もちろんボディビルディングの経験もないので、そういった専門的な知識は先輩トレーナーの國井さんの方がはるかに知識も経験もあるので、もしそういった相談は國井さんにした方が確実です(笑)
しかしランニングやロードバイク、もちろん水泳やトライアスロンなどエンデュランス系のスポーツに関しては専門的なアドバイスもさせて頂けますし、ご相談にものれるので、そういった競技を楽しまれている方は是非お気軽に声をかけてくださいね!
また、そういった競技をされているお知り合いがいれば、是非入会を勧めて、トライアスロンやランニングの為の体つくりをしていきましょう!
定期的にランニングセッションなども開いているので興味がある方はぜひお声がけくださいね!
涼しくなり、トレーニングもしやすくなってきた季節。スポーツの秋を存分にたのしみましょう!!
トレーニングセッションの詳細はこちら!!
https://www.tri-oketani.com/