2018シーズン2戦目

2018年4月17日 7:36 pm

こんにちは、桶谷です。

 

今シーズンは例年より早くにシーズンインし、3月24日にタイで行われたアジアカップから2018シーズンがスタートしました。

 

冬のトレーニングは時間こそ限られていたものの、大きな故障もなく、また停滞していたスイムパフォーマンスも上がっており、いいトレーニングを積めていました。

 

しかし、日常の睡眠不足などがたまっていたのか、レース前の疲労を抜いている際にこれまでの蓄積した疲労が一気に押し寄せてきたかのような感覚になり、レース当日はおろかその週は全く身体が言うことを聞かず、レースでも自分が思ったようなパフォーマンスを出すことが出来ませんでした。

 

その後しばらく身体の重ダルさが続いていましたが、まずはこのオーバートレーニングのような状態を改善させるのが先だと思い、しっかり休んだために徐々に体は回復しました。

 

 

その後、広島へ短期の合宿に行き、動きの修正と現在の生活リズムを考えたトレーニングプログラムの組み立て方のアドバイスをもらいました。

 

 

バイクとスイムの動きを修正していましたが、感覚的にバイクはすぐにいい感覚を得ましたが、スイムは長年やってきた競技なだけになかなか癖が抜けず四苦八苦していました。

 

 

しかし名古屋に帰ってからもじっくりフォーム改造に取り組む中で今はまたいい感覚が得られています。

 

 

練習でのタイムもかなり高い水準で安定してきたので、初戦での失敗を活かしていいレースが出来るのではと思っています。

 

 

また、前回は移動がトランジットをかなり時間をかけてしまっていましたが、今回はトランジットなしで直接マニラに入ります。

 

 

この辺りもコンディション調整が行いやすいと感じています。

 

タイ同様暑くなると思うので、今回は前回以上に暑さ対策をし、自分の力をしっかり出し切れるように調整したいと思います。

 

 

まだまだシーズンは始まったばかり!!1戦1戦大事ですが、それぞれの結果に一喜一憂せず、シーズンを通して自分のパフォーマンスを上げていき、狙ったレースでしっかり結果を残したいと思います。

 

 

常にチャレンジ精神をもって、トレーニングもレースもトライ&エラーを繰り返しながら自分の限界にチャレンジしていきたいと思います。

 

では、4月22日のフィリピンはマニラで行われるレースへ行ってきます!!

Categorised in: ,

This post was written by ベルリオ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA