読書6

2018年3月1日 8:42 pm

こんにちは、加藤です。

 

(前回に引き続いて・・・)

つい先日、ちょうど読書に関する調査が発表されましたね。大学生の読書離れが浮き彫りになっている、というものでした。なんでも、一日の読書時間が「0分」と回答する人が、調査対象の過半数を超えたとか・・・

単純に興味がないのか、時間が足りないからなのか、理由は様々でしょうが、自分もその頃に一切読んだことはなかったので意外という気はしませんでした。その当時は「マンガ喫茶」という夢のような施設が増え始めた頃でもあり、バイトで稼いだお金をそこに使い、とにかくいろんなマンガを読み漁っていましたから。(笑)

今ではスマホやレンタルコミックスというものが普及したこともあり、ひょっとしたら僕らの頃よりももっと読んでいるんじゃないか・・・と、いう印象があるくらいですが、どうなんでしょうね。

 

 

全体で見てもその「0分」という割合は年々増加しており、それとは逆に読書する人の割合は年々減少しているようです(データでは読書時間に応じていくつかグループわけされていますが、ここでは略)。

 

(続きはまた・・・)

Categorised in: ,

This post was written by ベルリオ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA