ウエイトリフティング
こんにちは!杉浦です!!
今週末からもう12月入りしますね!!あと一ヶ月で今年が終わってしまう。。
皆さん、やり残したことはもうないですか??あるなら早くしないと年が明けてしまいますよ!!
さて、今回も子供のことについて・・・と書こうとしたのですが、どうでもいいまた私のことに書いていきます(笑)
少し前(2017年9月25日)に書いた記事のその後なんですが、まだ報告をしていなかったので、書いていこうと思います(笑)
様々なスポーツに挑戦したいと書きましたが、今は別のスポーツというより、トレーニングの中でもあるものに挑戦しています。それは何かというと、この下の画像見て下さい。
なにかご存知ですか?これは、オリンピックでの種目にも含まれている、いわゆる「ウエイトリフティング」というものです。
ウエイトリフティングとはバーベルを使いスナッチとクリーン&ジャークの二つの方法で挙上し、重さを競うという競技です。重量挙げとも言われます。
スナッチとは、全身をバネのように使い、重いバーベルを一気に頭上まで上げていく動きをします。
反対にクリーン&ジャークとは、パワーを使いバーベルを一気に肩までもちあげて乗せます。そこからまたパワーを使い、頭上まで上げていく動きをします。
ウエイトリフティングを行うことで、全身の筋肉を鍛えることができ、瞬発的なパワーが鍛えられます。なので、瞬間的な動きやパワーを使う競技で、トレーニングの一環として取り入れられたりもします。
ちなみに一般的によく知られているBIG3と言われる「スクワット」「ベンチプレス」「デッドリフト」は「パワーリフティング」と呼ばれます。
私はこのウエイトリフティングの中のクリーンを中心的にトレーニングしています。学生時代に行っていた経験を生かして、少しずつ練習をしています。練習していなかった期間が少し長かった為、以前の間隔まで戻るのがなかなか大変です。年を重ねていくにつれ、どんどん取得するスピードが子供と比べて遅くなるのが怖いので、必死こいて頑張ります(笑)
こんな感じで新しいことではないですが、挑戦してってます。そしてより体の使い方をもっともっと勉強していきます!
今回はどうでもいい話で終わります!
以上!杉浦でした!!
Categorised in: blog
This post was written by ベルリオ
2件のコメント
こんにちわ。ミズタニと申します。私は愛知県に住んでいてウエイトリフティングに興味を持っているのですが愛知県にウエイトリフティングを出来る施設が全くありません。 ここのジムでウエイトリフティングをやったり教えてもらうことはできますでしょうか?
水渓 成真様
お問い合わせ頂き誠にありがとうございます。
返信が遅くなり大変申し訳ございません。
当クラブではプラットフォームがないので高重量を扱って床に落とすことが出来ません。
また、他のお客様にご迷惑がかかる場合はご遠慮して頂くことがあります。
それでも良ければご利用頂けます。
スナッチやパワークリーンの基本的なことを教えることはできますが、専門のトレーナーはいません。
もしよければ見学等は随時行っておりますので、ぜひ一度いらしてください。
また気になることがありましたらご連絡は下記のメールアドレスまたはお電話までお願い致します。
verulioverulio@gmail.com
052-204-3955
ベルリオアスリートクラブ 杉浦