ケガをする人・・・3

2017年8月3日 8:35 pm

こんにちは。加藤です。

今回も前回に引き続き「けがをしやすい人の特徴」についてです。

 

(前回の続き)

「思考」と聞くと、ひょっとしたらややこしい感じがするかもしれません。「状況判断」と言い換えた方がわかりやすいでしょうか。(全く別物だと思われる方がいるかもしれませんが・・・ここではほぼ同義としてとらえてください)

自分が今(もしくはこれから)、どういう状況・状態になっているかを把握し、どのように動くべきかを考えて判断する・・・これができればかなりケガの可能性は減るように感じています。

始めは何かと大変ですが、思考しながらプレーしていれば体に感覚として染みついてくるので、ゆくゆくはいいプレーに結びつくことも多いと思います。

身体能力に関係なく思考を伴ってプレーしているかどうかは、選手のその後に大きく影響してくるかもしれないので、ぜひとも意識しておいていただきたいところです。

Categorised in: ,

This post was written by ベルリオ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA