レース機材
こんにちは、桶谷です。大変私事ではありますが、本日5月30日は僕の誕生日であります(笑)
20代最後の年、思いきりレースにチャレンジしていきたいと思います。
さて、タイトルにもありますが、トライアスロンはスイム、バイク、ランと3種目あり、それぞれに必要な用具を用意しなくてはいけません。
その中でもバイクパートに関しては、バイク本体はもちろん、ヘルメットやシューズなど他の種目より用意しなくてはならないものも多く、値も張るものが多いです。
トライアスロンで使われるものは、いわゆるロードバイクと呼ばれるものと、タイムトライアル用に作られたTTバイクと呼ばれるものを使うのが一般的です。
それぞれに特徴があるのですが、今日は僕も使用している「ロードバイク」について。
ロードバイクとはいえ、その中でも平坦向けに作られたもの、山岳用に軽量に作られたもの、平坦も登りもそつなくこなすオールラウンドタイプのものなど様々な種類があり、各メーカーもしのぎを削って商品開発をしています。
僕が今年から使用するのは「THOMPSON」というベルギーメーカーの「CAPELLA」というモデルです。
こちらはいわゆるオールラウンドモデルで、しっかりとした剛性からくる安定した乗り味が特徴のバイクになります。
またこのTHOMPSONの特徴として、オーダーカラーがあります。フレームを自分の好みにカスタマイズすうことが非常に安価でできるようになっています。
こちらが僕がオーダーしたバイクです!!
めちゃくちゃいかしてますね!!(笑)
このバイクで今週末から始まるレースに出場していきます!