肩こり・首こり

2017年5月1日 2:31 pm

こんにちは、杉浦です。

今回は肩こり・首こりに効果的なアロマオイルを紹介していきます。

首や肩、背中のコリの原因ですが、デスクワークなどで長時間同じ姿勢を続けると、筋肉が緊張することによって血行が悪くなります。そして、酸素や栄養分が組織へ届かなくなり、疲労物質が蓄積して起こると言われています。

また、その他にもストレスや疲労、目の疲れ、運動不足などが原因になることもあります。ひどい場合には、手足や肩のしびれや、頭痛、吐き気の症状が現れたりします。

そんなときアロマオイルを選ぶには、血行促進作用、鎮痛作用を選ぶと効果的です。

まず1つ目はブラックペッパーです。料理などに使うことが多いですが、アロマオイルとしても使われることが多いんです。シャープでスパイシーな温かみのある香りが特徴です。冷え性、肩こり、腰痛、筋肉痛、消化器系の不調などに効果的と言われています。

2つ目はローズマリー・シネオールです。清涼感があるフレッシュな香りが特徴的です。呼吸器系の不調や、筋肉疲労、リマウチ、冷え性などに効果的と言われています。

まだ他にもありますが、おすすめのオイルを紹介しました。

次回はストレスに関連したオイルを紹介していきます。

 

Categorised in:

This post was written by ベルリオ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA