筋肉痛

2017年4月24日 2:23 pm

月曜日担当の杉浦です。

アロマには様々な効果があると言われています。「心」「体」「肌」の悩みや症状を抱えている方は多いんではないでしょうか?

そこで、アロマの効果を少しづつ紹介していきたいと思います。

新しいトレーニングをしたり、久々に体を動かしたり、過負荷したりすると、筋肉痛がおきませんか?

筋肉痛が起こる原因は、科学的にはまだ、証明されていないそうです。

疲労が溜まったり、筋肉組織が損傷することで「筋肉痛」がおこりやすくなります。

そんな時は鎮痛作用、乳酸などの老廃物を排出する作用、血行を促進させる作用、抗炎症作用のある精油を選ぶと効果的です。

今回は一度は聞いたことある名前のアロマの精油を紹介します。

1つ目はラベンダーです。さわやかでフローラルな香りが特徴です。筋肉痛以外にも頭痛、胃痛、月経痛などの痛み、免疫力強化に効果的だと言われています。

2つ目はユーカリです。イライラや精神が高ぶっている時や、体のさまざまな炎症に効果的と言われています。

他にもレモンやペパーミントなども効果的と言われています。

来週は肩こりや首こりに効果的な精油をご紹介します。

 

Categorised in:

This post was written by ベルリオ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA