マルチビタミンミネラル④
2017年4月14日 3:49 pm
今回はトレーニングをしている人にとってのビタミンミネラルの必要性について紹介します。
トレーニングをする人にとって必要な栄養素といえば殆どの人がタンパク質と答えると思います。
だからビタミンミネラルはそこまで必要ではないと思っている人も多いかと思います。
でも、筋肉にはビタミンもミネラルも重要なのです!
(因みに写真は自分です。)
以前にも説明しましたが、ビタミンは糖質やタンパク質、脂質の代謝を上げるために重要で、エネルギーを燃やす為の栄養素とも言われています。
その中でもビタミンB群は疲労回復、ストレス軽減、鉄の吸収促進、その他にも筋肉などの組織の合成を促進するという効果もあります。
またミネラルには、骨などをつくるカルシウムやマグネシウム、水分のバランスを保つ為のナトリウムやカリウム、酸素運搬や筋肉のエネルギーを作る為の鉄がありますので、どれもトレーニングして筋肉をつくる為に必要な栄養素なのです。
ビタミンミネラルは五大栄養素でもあり体作りにも大事だということが解って頂けたかと思います。
ただし、体の中で作られるものではないので食事やサプリメントからの摂取を心掛けてくださいね。
クニイでした。