プロテイン④
2017年3月10日 3:59 pm
今回はソイプロテインを紹介します。
ソイプロテインとは名前の通り大豆を原料としたプロテインです。
ホエイやカゼインとは違い植物性のタンパク質になります。
ソイプロテインもカゼインと同様に消化吸収に時間がかかります。
だから摂取のタイミングは就寝前などに飲んで血中アミノ酸濃度が高い状態を長く保ちたい時がおすすめです。また、植物性タンパク質の為、ホエイやカゼインに比べると脂質が少ないのでダイエット中にもおすすめです。更にソイプロテインは食物繊維も豊富なので、他のプロテインに比べて脂肪が落ちやすくなるとも言われています。
大豆にはイソフラボン、サボニンと言った成分が含まれていて、老化を防ぐ抗酸化作用や、コレステロール値低下作用、ホルモンバランスを正常に保つ働きがあるとして、タンパク質以外の部分でも健康に良い食品として注目されています。
イソフラボンは女性ホルモンに構造が似ていますが、男性が飲んだからといって筋肉が付きづらくなるという事はありませんので(笑)
現在、ベルリオではソイプロテインを取り扱っていませんが、もし必要だという方がいましたら即入荷します!!
プロテインの種類は他にも、エッグプロテイン、ピープロテイン、ビーフプロテインなどがありますが、国内ではあまり見ることもないので、種類について紹介するのはここまでにしたいと思います。(面倒くさくなったわけではありませんよ)
クニイでした。