プロテイン

2017年2月17日 6:41 pm

トレーニングをする人にとって一番利用されているサプリメントといえば、プロテイン!

 

今回はそのプロテインについて紹介したいと思います。

 

 

プロテインとはタンパク質のことで、国内でプロテインといえば大抵の人は サプリメントのプロテインパウダーを連想されるかと思います。

 

で、トレーニーはどうしてプロテインを飲むのかというと、

 

トレーニングをした後の身体は損傷した筋肉の回復の為タンパク質を必要とします。

このとき摂取したタンパク質は筋肉の回復に使用され 場合によっては筋肉が肥大し、筋力がUPする可能性があるからなのです。

筋肥大、筋力UPはトレーニングの強度やテクニックも勿論重要ですが 筋肉の回復にかかわるタンパク質も重要な役割をしています。

 

筋肉量を増やすために必要なタンパク質量を食べ物から摂取しようとすると 肉、魚、卵、豆などからも摂取できます。

しかし、動物性からは脂肪、植物性からは炭水化物を摂りすぎてしまうので 高タンパクで低脂肪さらに低炭水化物であるプロテインが便利になってきます。

 

そのプロテインにも種類はいろいろとあって、ホエイ、カゼイン、ソイ、エッグなどがあります。

 

種類についてはまた次回詳しく説明したいと思います。

 

クニイでした。

Categorised in: ,

This post was written by ベルリオ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA